大阪市都島駅すぐの歯医者・歯科なら林デンタルクリニック

予防歯科

予防歯科に対する治療方針

専用の器具を用いて、虫歯・歯周病の原因となるバイオフィルムや歯石・ステインを取り除き、細菌のつきにくくツルツルピカピカの歯にします。
虫歯や歯周病で歯を失ってしまう・・・。 そんな悲しいことは少しでも避けたいですね。
車でも定期的なメンテナンスが必要なように、お口の中もプロによる定期的なメンテナンスが必要です。
一人ひとりの患者さまに合った予防プログラムを提案します。

PMTC

治療をまったくしない場合と治療をしてさらにメンテナンスもしっかり受けた場合では、10年間の歯の喪失率が3倍も異なるという報告があります!

PMTCとは(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)の略語で、歯科医師、または歯科衛生士による専用の器具を用いて行う歯のクリーニングのことです。

歯の周囲にはバイオフィルムが付着しています。バイオフィルムとは虫歯や歯周病の原因となる菌が塊を作って強固な膜を形成したものです。これは簡単に除去できません。殺菌剤でもあまりやっつけられないのです。 これは器械的に除去するしかありません。それが私達の行っているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)なんです。

歯周病はバイオフィルム感染症ですが、ご自宅で行う日々のプラークコントロールと我々専門家が行うPMTCによりほぼコントロールすることができます。 病気でもないのに病院へ通うのは、面倒なものですが、若い時からPMTCを定期的に受けることにより、生涯自分の歯で噛むことができるようになります。 PMTCを定期的に受けることは、美容院やエステに行くことと同じだと思ってください。

カウセリング

患者様の一人一人の悩みや症状、要望を聞くカウンセリングを実施し、不安を取り除いて納得して治療を受けてもらいます。

歯と歯肉のチェック

お口の状態をチェック、異常を早期発見し、お口の健康状態を確認します。 カウンセリングを行いながらあなたに応じた予防プラン、治療プランをご提案します。

歯磨き指導

『磨いている』と『磨けている』は違います。 あなたのお口にあった清掃用具を選び、最適な歯みがき方法をご提案します。

歯石取り

歯肉の炎症・口臭の原因である、硬くこびりついた汚れ(歯石)を取り除きます。 口腔内洗浄・消毒を行うことで健康な状態に戻します。

PMTC+フッ素塗布

ヤニや茶しぶなどの着色を除去し、ツルツル・ピカピカに、歯本来の自然な白さを回復します。 仕上げにフッ素でコーティング、強い歯をつくります。

メンテナンス(定期健診)

再発防止、お口の健康維持のために定期的なメンテナンス(3~6ヶ月)をおすすめします。

診療内容

医院情報

お問い合わせ
06-6978-4618
診察時間
 
午前
午後

【午前】9:00-13:00 【午後】14:30-18:30

  • 土曜の午後は14:00~16:00までになります。
  • 木曜・日曜・祝祭日は休診。
アクセス情報

診療日カレンダー

SUN MON TUE WEB THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

SUN MON TUE WEB THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

SUN MON TUE WEB THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
  • 前の月
  • 次の月

休診日

歯科衛生士募集

このページの先頭へ